鍼灸治療
一鍼以治病
自然治癒力を引き出す
「一鍼以治病」とは当院の掲げるモットーであり、“一本の鍼で病を治す”という意味です。
鍼と灸は世界で他に例のないユニークな治療法です。西洋医学は投薬や手術によって悪い部分を取り除いて治すことを主とした治療法ですが、対して鍼灸の属する東洋医学は体にもともと備わっている自己治癒力を引き出し活性化させることで、体の内側から治療することができます
当院ではリラックスして治療を受けていただけるよう、広々とした個室を設けております。体の治療だけでなく、心もほっと休まるような時間になるよう治療させていただきます。
有効な症状
- 脳卒中後遺症
- 頭痛
- 顔面神経痛
- 神経痛
- 胃炎
- 腸炎
- 胃下垂
- 胃酸過多
- 十二指腸潰瘍便秘
- 下痢
- 腰痛
- 頚腕症候群
- 肩関節周囲症(五十肩)
- テニス肘
- 関節炎
- 関節リウマチ頚腕捻挫後遺症
- 気管支炎
- 気管支喘息
- 夜尿症
- 小児喘息
- 結膜炎
- 近視(小児)
- 白内障メニエル
- 扁桃腺炎
- アレルギー性鼻炎
- 寝違え
- 疲れ目
- 肩こり
- 歯痛
- 筋肉痛
- こむら返り変形性膝関節症
- 生理痛
- 精神的ストレスから来る諸症状 など
鍼灸治療を受けるにあたって
鍼治療は継続して受けることが重要で、当院では“まず3回”とご案内させていただいております。1回目で症状が良くなる方も中にはいらっしゃいますが、すぐに効果がでないからといって「鍼は合わないのかな」「効かないな」と思わず、継続して通っていただくことをおすすめします。
また鍼治療が初めての方や慣れていない方は、刺激で気分が悪くなられたりすることがあります。事前にしっかりカウンセリングさせていただいた上で、治療中は都度お声がけしながら刺激の程度を合わせていきますので、少しでも不安に思われることがあればお気軽にお申しつけ下さい。